テレビやSNSなどで話題の完全栄養食。
中でもBASE FOOD(ベースフード)の商品は、各種ショッピングサイトで売れ筋ランキング1位になるほど人気です。

どの商品が美味しいんだろう…?

口コミや評判が良い商品を選んでみるといいよ!
ということで今回の記事では、BASE FOOD公式サイトでダイアモンド会員の筆者が「BASE FOOD全商品の口コミ・評判ランキング」をまとめました。
BASE FOOD公式サイト・Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングのレビュー点数をもとに、各商品のおすすめポイントについて詳しく見ていきましょう。
この記事では上記のような押さえておくべきポイントについてしっかりと理解できるようになっています。
BASE FOODをよく知らないという方でもゼロからわかるように解説していますので、これから購入する際の参考にしてみて下さい。1

- 友だち紹介キャンペーン 開催中
 - 継続コース初回が2,000円OFF
 - キャンペーンの詳細はこちら
 - BASE FOOD公式サイト

 
BASE FOODの商品はどこで買える?
口コミ・評判ランキングを紹介するにあたって、まずはBASE FOODの商品がどこで買えるのかを確認しておきます。
現在、BASE BREADやベースクッキーなどの商品が買えるのは主に以下の3つ。
- 実店舗(コンビニなど)
 - BASE FOOD公式サイト
 - ショッピングサイト
 
オンラインショップはもちろん、最近ではコンビニなど実店舗での販売も積極的に展開しているようです。
では、それぞれの販売状況などを詳しく見ておきましょう。
実店舗(コンビニなど)

BASE FOODの商品は、コンビニ・ドラッグストアなどで販売中です。
各店舗での販売状況は以下の通り。(ここで紹介する情報は記事作成時点のものです。最新の販売状況はBASE FOOD公式サイト
からご確認下さい。)
| BASE BREAD | ベースクッキー | ベースパスタ | |
|---|---|---|---|
| ファミリーマート | ◯ | ◯ | – | 
| セブンイレブン | ◯ | ◯ | – | 
| ローソン | ◯ | ◯ | – | 
| ナチュラルローソン | ◯ | ◯ | – | 
| ファミマ!! | ◯ | ◯ | – | 
| サンドラッグ | ◯ | ◯ | – | 
| トモズ | ◯ | ◯ | – | 
| ウエルシア | ◯ | ◯ | – | 
| スギ薬局 | ◯ | ◯ | – | 
| ツルハドラッグ | ◯ | ◯ | – | 
| 薬王堂 | ◯ | ◯ | – | 
| レデイ薬局 | ◯ | – | – | 
| コクミン | ◯ | ◯ | – | 
| 北野エース | ◯ | – | – | 
| ゴールドジム | ◯ | – | – | 
| キヨスク | ◯ | ◯ | – | 
| ペペロッソ | – | – | ◯ | 
地域によって取り扱っていない店舗はあるものの、最近では様々なお店でBASE FOODの商品を見かけるようになりました。
ただBASE FOODの一部商品はオンライン限定販売となっていますので、実店舗とショッピングサイトをうまく使い分けておきましょう。
BASE FOOD公式サイト

コンビニなどの実店舗ですぐに商品を買えるというのは非常に便利ですが、なるべく安く購入したいのであれば断然BASE FOOD公式サイトがおすすめです。
BASE FOOD公式サイトには好きな商品を初回20%OFFで買える「継続コース」というサービスがありますので、実店舗や他のショッピングサイトと比べても一番安く購入することができます。

またBASE FOOD公式サイトでは、送料無料キャンペーンなどお得なイベントも定期的に開催中です。
商品をなるべく安く買いたいという方、オンライン限定の商品も買ってみたいという方は、BASE FOOD公式サイトから購入しておいて下さい。
ショッピングサイト

BASE FOODの商品は、Amazonなどの大手ショッピングサイトでも販売されています。
主な販売サイトはこちら。
- Amazon
 - 楽天市場
 - Yahoo!ショッピング
 
前述の通り基本的にはBASE FOOD公式サイトが最も安く購入できますが、大手ショッピングサイトのセールやイベントが開催されている場合にはそちらを利用してみるのもアリかもしれません。
特にクーポンが配布されているときには通常価格よりもかなりお得に購入できたりしますので、まずは現在配布中のクーポンを確認してみましょう。
BASE BREADの口コミ・評判ランキング
ここからは、本題であるBASE FOOD全商品の口コミ・評判ランキングを紹介していきます。
まずはBASE BREADの口コミ・評判について。

BASE BREADは、からだに必要な栄養素がぎゅっとつまった完全栄養パンです。2
26種のビタミン&ミネラル・13.5gのたんぱく質・食物繊維などがたっぷり入っているのに、一般的な食パンやロールパンと比べて糖質30%OFFというのが嬉しいポイント。3
手軽に食事管理を始めてみたい方や、たんぱく質の豊富な食事をお探しの方は、是非こちらの商品をお試し下さい。
| ミニ食パン プレーン  | ミニ食パン レーズン  | プレーン | チョコレート | メープル | シナモン | カレー | リッチ | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 商品画像 | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| エネルギー | 233kcal | 281kcal | 205kcal | 264kcal | 264kcal | 262kcal | 253kcal | 216kcal | 
| たんぱく質 | 13.5g | 13.5g | 13.5g | 13.5g | 13.5g | 13.5g | 13.5g | 13.5g | 
| 脂質 | 7.2g | 7.4g | 5.4g | 9.3g | 8.2g | 8.5g | 10.2g | 7.2g | 
| 糖質 | 22.2g | 38.1g | 20.7g | 29.1g | 27.1g | 26.1g | 24.7g | 21.8g | 
| 食物繊維 | 3.2g | 3.8g | 3.2g | 4.2g | 3.3g | 3.3g | 3.6g | 3.4g | 
| 食塩相当量 | 1.0g | 1.1g | 0.7g | 0.3g | 0.7g | 0.7g | 1.21g | 0.5g | 
では、そんなBASE BREADの口コミ・評判ランキングを見ていきましょう。
BASE FOOD公式サイト・Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングのレビュー点数をもとに各商品の口コミ・評判ランキングを作成しました。4
第1位 ミニ食パン レーズン (☆4.59)

| レビュー点数 | |
|---|---|
| BASE FOOD 公式サイト  | 4.61 | 
| Amazon | 4.5 | 
| 楽天市場 | 4.67 | 
| Yahoo! ショッピング  | – | 
| 平均 | 4.59 | 
- そのまま食べても美味しい
 - ふっくらした食感で柔らかい
 - 焼くとさらにモチモチ感が増す
 - レーズンパン好きには最高の味
 - 少し塩分量を減らして欲しい
 
BASE BREADの中でも特に評判がいいのが、ミニ食パンレーズンでした。
みずみずしいレーズンと、もちもちした食パンの食感がクセになります。
そのまま食べても、焼いててべても、アレンジしても、どんな食べ方でも美味しく楽しめる至高の一品です。
第2位 シナモン (☆4.56)

| レビュー点数 | |
|---|---|
| BASE FOOD 公式サイト  | 4.50 | 
| Amazon | 4.3 | 
| 楽天市場 | 4.62 | 
| Yahoo! ショッピング  | 4.83 | 
| 平均 | 4.56 | 
- 程よい甘さなのが良い
 - しっかりシナモンが効いている
 - コーヒーや紅茶によく合う
 - 味にバラつきがあるのが残念
 - シナモンの香りが少しキツい
 
2番目に口コミ・評判が良かったのはシナモンでした。
シナモンといえば好き嫌いが分かれそうなイメージですが、甘さ控えめで程よくアクセントの効いた味はかなり好評です。
普段シナモンがあまり好きではない筆者でも美味しく食べられるくらいですので、老若男女問わず幅広く楽しめる味になっているんだと思います。
第3位 メープル (☆4.46)

| レビュー点数 | |
|---|---|
| BASE FOOD 公式サイト  | 4.51 | 
| Amazon | 4.2 | 
| 楽天市場 | 4.55 | 
| Yahoo! ショッピング  | 4.58 | 
| 平均 | 4.46 | 
- 甘いもの欲を満たしてくれる
 - ほんのりした甘さが丁度いい
 - 2個入りで分けて食べられる
 - 少し甘さが弱いように感じた
 - パサつく食感が気になった
 
シナモンの次に口コミ・評判が良いのはメープルです。
程よいメープルの甘さと香りは非常に好評ですが、中には逆にもっと甘くていいという意見もありました。
ダイエット中に甘いものが食べたくなるという方は、是非BASE BREADのメープルを試してみて下さい。
第4位 チョコレート (☆4.38)

| レビュー点数 | |
|---|---|
| BASE FOOD 公式サイト  | 4.46 | 
| Amazon | 4.1 | 
| 楽天市場 | 4.47 | 
| Yahoo! ショッピング  | 4.50 | 
| 平均 | 4.38 | 
- ほんのりチョコを感じられる
 - 改良されてフワフワになった
 - 温めるとさらに美味しくなる
 - もう少し味を濃くしてほしい
 - 一番糖質が高いのは気になる
 
BASE BREADの口コミ・評判ランキング第4位はチョコレートです。
2022年11月のリニューアルで柔らかもっちり食感へと改良されたことで、また人気が高まってきています。
ただBASE BREADの中では最も糖質が高い種類のため、糖質を気にしている方はそのあたりにも注意しておきましょう。
第5位 プレーン (☆4.19)

| レビュー点数 | |
|---|---|
| BASE FOOD 公式サイト  | 4.26 | 
| Amazon | 3.8 | 
| 楽天市場 | 4.37 | 
| Yahoo! ショッピング  | 4.33 | 
| 平均 | 4.19 | 
- アレンジしやすいのが良い
 - トースターで焼くと美味しい
 - 甘くないので続けて食べられる
 - アレンジしないと食べにくい
 - パサつく食感が少し気になる
 
定番のプレーンが第5位にランクインしました。
シンプルな味なので、好みの食事にアレンジしたり毎日継続して食べ続けていくのにピッタリな商品です。
単体だと食べにくいという場合には、自分に合ったレシピや食べ方を色々と探してみるのもBASE BREADを楽しむコツかもしれません。
第6位 ミニ食パンプレーン (☆4.08)

| レビュー点数 | |
|---|---|
| BASE FOOD 公式サイト  | 4.32 | 
| Amazon | 4.0 | 
| 楽天市場 | 4.16 | 
| Yahoo! ショッピング  | 3.83 | 
| 平均 | 4.08 | 
- アレンジしやすいのが良い
 - 焼いてもそのままでも美味しい
 - サイズ感が良く食べやすい
 - アレンジしないと食べにくい
 - パサつく食感が少し気になる
 
BASE BREAD口コミ・評判ランキング第6位は、ミニ食パンプレーンです。
こちらもプレーンと同様に、アレンジのしやすさや飽きのこないシンプルな味が人気を集めています。
シンプルな味がお好きな方、サンドイッチにして様々な食材と合わせてみたいという方におすすめ。
第7位 カレー (☆3.81)

| レビュー点数 | |
|---|---|
| BASE FOOD 公式サイト  | 3.93 | 
| Amazon | 3.3 | 
| 楽天市場 | 3.6 | 
| Yahoo! ショッピング  | 4.40 | 
| 平均 | 3.81 | 
- カレーがたっぷり入っている
 - 惣菜パン好きにはたまらない
 - レンチンすると美味しくなった
 - パンがパサパサで食べにくい
 - サイズが小さいので物足りない
 
口コミ・評判ランキング第7位はカレーでした。
中のカレーの味に関しては概ね好評でしたが、周りのパンの部分がパサパサで食べにくいという意見も多く見られました。
ただ貴重な惣菜パンということで、甘いパンに飽きてしまった方や味の濃いものが食べたい方からは根強い人気を獲得しています。
今回紹介したBASE BREADのレビュー点数は以下の通り。
| ミニ食パン プレーン  | ミニ食パン レーズン  | プレーン | チョコレート | メープル | シナモン | カレー | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 商品画像 | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| BASE FOOD 公式サイト  | 4.32 | 4.61 | 4.26 | 4.46 | 4.51 | 4.50 | 3.93 | 
| Amazon | 4.0 | 4.5 | 3.8 | 4.1 | 4.2 | 4.3 | 3.3 | 
| 楽天市場 | 4.16 | 4.67 | 4.37 | 4.47 | 4.55 | 4.62 | 3.6 | 
| Yahoo! ショッピング  | 3.83 | – | 4.33 | 4.50 | 4.58 | 4.83 | 4.40 | 
| 平均 | 4.08 | 4.59 | 4.19 | 4.38 | 4.46 | 4.56 | 3.81 | 
焼いたり温めたりしなくてもそのまま美味しく食べられるパンの人気が高い傾向にあります。
外出先で手軽に食べる用、ご自宅でアレンジして食べる用など、用途に合わせて各種類をストックしておくと、日々の生活の中でBASE BREADをうまく馴染ませることができるので是非お試し下さい。
ベースクッキーの口コミ・評判ランキング
続いてはベースクッキーについて。

ベースクッキーは、からだに必要な栄養素がぎゅっとつまった完全栄養のクッキーです。5
26種のビタミン&ミネラル・約7gのたんぱく質・食物繊維などがたっぷり入っているのに、一般的なソフトビスケットと比べて糖質20%OFFというのが嬉しいポイント。6
健康的なおやつをお探しの方、たんぱく質が豊富なおやつをお探しの方は、是非こちらの商品をお試し下さい。
| ココア | アールグレイ | 抹茶 | ココナッツ | さつまいも | |
|---|---|---|---|---|---|
| 商品画像 | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| エネルギー | 160kcal | 159kcal | 153kcal | 159kcal | 152kcal | 
| たんぱく質 | 7.7g | 7.6g | 7.0g | 6.9g | 6.8g | 
| 脂質 | 6.9g | 6.5g | 6.5g | 7.4g | 6.1g | 
| 糖質 | 15.0g | 15.9g | 15.2g | 14.6g | 16.0g | 
| 食物繊維 | 3.4g | 3.2g | 3.0g | 3.1g | 3.0g | 
| 食塩相当量 | 0.2g | 0.1g | 0.08g | 0.09g | 0.08g | 
ではそんなベースクッキーの口コミ・評判ランキングを見ていきましょう。
こちらもBASE FOOD公式サイト・Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングのレビュー点数をもとに各種類の口コミ・評判ランキングを作成しました。7
第1位 抹茶 (☆4.75)

| レビュー点数 | |
|---|---|
| BASE FOOD 公式サイト  | 4.49 | 
| Amazon | 5 | 
| 楽天市場 | – | 
| Yahoo! ショッピング  | – | 
| 平均 | 4.75 | 
- 甘さと苦さのバランスが良い
 - しっかり抹茶の味を感じる
 - 味がしつこくなく食べやすい
 - 自分には少し苦味が強かった
 - ボソボソ感があって食べにくい
 
ベースクッキーの中で最も口コミ・評判が良かったのは抹茶です。
食べたときにしっかりと抹茶の味を感じられ、甘すぎず苦すぎない味のバランスが多くの方に支持されています。
抹茶味がお好きな方、しつこくない甘さのお菓子をお探しの方におすすめ。
第2位 ココナッツ(☆4.72)

| レビュー点数 | |
|---|---|
| BASE FOOD 公式サイト  | 4.65 | 
| Amazon | 4.5 | 
| 楽天市場 | – | 
| Yahoo! ショッピング  | 5 | 
| 平均 | 4.72 | 
- おやつとして普通に美味しい
 - ココナッツの風味が良い
 - 香りの印象よりも程よい甘さ
 - 口がパサつくのは少し気になる
 - 硬いので食べにくかった
 
抹茶に次いで口コミ・評判が良いのはココナッツです。
ココナッツの風味をほんのりと感じられる程よい甘さが好評。
ちなみにココナッツがあまり好きでない筆者でも、ベースクッキーのココナッツは毎回リピートして美味しく食べています。
第3位 さつまいも (☆4.11)

| レビュー点数 | |
|---|---|
| BASE FOOD 公式サイト  | 4.52 | 
| Amazon | 3.7 | 
| 楽天市場 | – | 
| Yahoo! ショッピング  | – | 
| 平均 | 4.11 | 
- ちゃんとさつまいもの味がする
 - 甘すぎないので間食に良い
 - さつまいも好きには最高の味
 - もっと甘い味を期待していた
 - 他の味よりサクサク感がない
 
ベースクッキーの口コミ・評判ランキング第3位はさつまいもです。
程よい甘さの中にもしっかりとさつまいもの味を感じることができ、しつこくない甘さなので仕事や家事の合間に食べやすいという意見が多く見られました。
また小さなお子様からも人気のようですので、健康的なおやつをお探しのママさん・パパさんにもおすすめ。
第4位 ココア (☆3.94)

| レビュー点数 | |
|---|---|
| BASE FOOD 公式サイト  | 4.23 | 
| Amazon | 3.6 | 
| 楽天市場 | – | 
| Yahoo! ショッピング  | 4 | 
| 平均 | 3.94 | 
- 甘すぎないココア味が良い
 - 改良されて食べやすくなった
 - 香ばしい風味が食欲をそそる
 - ココアにしては苦味が強い
 - 以前のザクザク食感が良かった
 
定番のココアが第4位にランクイン。
2022年10月のリニューアルによってザクザク食感から軽いサクサク感に変わり、食べやすくなったという意見が多く見られます。
甘いココアと言うよりほのかな苦味を感じる程よい味なので、ミルクや豆乳などの飲み物と合わせて食べるのも人気のようです。
第5位 アールグレイ (☆3.86)

| レビュー点数 | |
|---|---|
| BASE FOOD 公式サイト  | 4.11 | 
| Amazon | 3.6 | 
| 楽天市場 | – | 
| Yahoo! ショッピング  | – | 
| 平均 | 3.86 | 
- 食べると紅茶の香りがする
 - 甘さ控えめでも食べごたえ十分
 - 改良によって味に高級感が出た
 - 風味は良いけど苦味が気になる
 - 以前のザクザク食感が良かった
 
ベースクッキーの口コミ・評判ランキング第5位はアールグレイでした。
こちらもココアと同様2022年10月にリニューアルされています。
紅茶の風味がお好きな方や、甘いクッキーが苦手な方には特におすすめです。
今回紹介したベースクッキーのレビュー点数は以下の通り。
| ココア | アールグレイ | 抹茶 | ココナッツ | さつまいも | |
|---|---|---|---|---|---|
| 商品画像 | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| BASE FOOD 公式サイト  | 4.23 | 4.11 | 4.49 | 4.65 | 4.52 | 
| Amazon | 3.6 | 3.6 | 5 | 4.5 | 3.7 | 
| 楽天市場 | – | – | – | – | – | 
| Yahoo! ショッピング  | 4 | – | – | 5 | – | 
| 平均 | 3.94 | 3.86 | 4.75 | 4.72 | 4.11 | 
どの種類も基本的に甘さ控えめな味のため、普通のクッキーよりも食べやすいという意見が多く見られました。
またベースクッキーは食欲が無い日でも食べやすく、常にいくつかを種類をストックしておけばBASE BREADを食べる気分になれない日でも食事管理を継続できるのでおすすめです。
ベースパスタの口コミ・評判ランキング
最後はベースパスタについて。

ベースパスタは、からだに必要な栄養素がぎゅっとつまったパスタです。
26種のビタミン&ミネラル・29.8gのたんぱく質・食物繊維などがたっぷり入っているのに、一般的な生麺と比べて糖質40%OFFというのが嬉しいポイント。8
食事管理中でもパスタを食べたい方、栄養もボリュームもたっぷりの食事を楽しみたいという方は、是非こちらの商品をお試し下さい。
| アジアン | フェットチーネ | |
|---|---|---|
| 商品画像 | ![]()  | ![]()  | 
| エネルギー | 394kcal | 375kcal | 
| たんぱく質 | 30.1g | 29.8g | 
| 脂質 | 9.1g | 8.9g | 
| 糖質 | 43.5g | 39.8g | 
| 食物繊維 | 6.7g | 6.8g | 
| 食塩相当量 | 0.8g | 0.8g | 
ではそんなベースパスタの口コミ・評判ランキングを見ていきましょう。
これまでと同じく、BASE FOOD公式サイト・Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングのレビュー点数をもとに各種類の口コミ・評判ランキングを作成しました。9
第1位 アジアン (☆3.83)

| レビュー点数 | |
|---|---|
| BASE FOOD 公式サイト  | 4.18 | 
| Amazon | 3.3 | 
| 楽天市場 | – | 
| Yahoo! ショッピング  | 4 | 
| 平均 | 3.83 | 
- アレンジしやすいのが良い
 - 麺つゆかけるだけで美味しい
 - ラーメン欲を満たしてくれる
 - 独特の香りが少し気になる
 - 伸びたような食感が苦手
 
ベースパスタの口コミ・評判ランキング第1位はアジアンです。
手軽に調理できる中華麺はアレンジもしやすく、麺つゆや市販のソースなど和洋中どれでも合わせられるという意見が多く見られました。
独特の香りや食感が気になるという意見に関しては、筆者の場合1〜2ヶ月続けたあたりで全く気にならなくなりましたので、できれば長いスパンで続けてみることをおすすめします。
第2位 フェットチーネ (☆3.60)

| レビュー点数 | |
|---|---|
| BASE FOOD 公式サイト  | 4.19 | 
| Amazon | 3 | 
| 楽天市場 | – | 
| Yahoo! ショッピング  | – | 
| 平均 | 3.60 | 
- 罪悪感なくパスタを食べられる
 - 市販のパスタソースとよく合う
 - モチモチの食感で美味しかった
 - 独特の香りが少し気になる
 - 伸びたような食感が苦手
 
ベースパスタの口コミ・評判ランキング第2位はフェットチーネでした。
市販のパスタソースとも相性がよく、罪悪感なくパスタが食べられるという意見が見られます。
独特の風味が気になるという場合には、ペペロンチーノなど風味が強めのソースを合わせてみるのもおすすめです。
今回紹介したベースパスタのレビュー点数は以下の通り。
| アジアン | フェットチーネ | |
|---|---|---|
| 商品画像 | ![]()  | ![]()  | 
| BASE FOOD 公式サイト  | 4.18 | 4.19 | 
| Amazon | 3.3 | 3 | 
| 楽天市場 | – | – | 
| Yahoo! ショッピング  | 4 | – | 
| 平均 | 3.83 | 3.60 | 
独特の風味や食感が気になるという意見の多いベースパスタは、自分に合った食べやすいレシピを見つけるのがポイント。
BASE FOOD公式サイトにはおすすめのアレンジレシピが数多く投稿されていますので、是非その中で気になったものを実際に作って試してみて下さい。
初回20%OFFで買える!

前述の通り、BASE FOOD公式サイトの「継続コース」ならお好きな商品を初回20%OFF、2回目以降10%OFFで購入できます。
もちろん今回紹介した各商品は全て初回20%OFFの対象です。
BASE FOODを続けている方の殆どはこの「継続コース」を利用していますので、まだ使ったことがないという方はこの機会にお得なサービスを試してみましょう!
まとめ
今回はBASE FOOD全商品の口コミ・評判ランキングを紹介しました。
初回20%OFFも利用して、気になった商品をお得に始めてみましょう。
- この記事で紹介する情報は全て記事作成時点のものです。最新の情報は各社公式サイトなどからご確認下さい。
 - 1食(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む
 - 日本食品標準成分表2015年版(七訂)より、食パン及びロールパンとの比較(同量)
 - ここで紹介する口コミ・評判は公式サイトやショッピングサイトの情報を筆者が独自にまとめたものです。あくまで個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。
 - 1食(4袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む
 - 日本食品標準成分表2015年版(七訂)より、ソフトビスケットとの比較(同量)
 - ここで紹介する口コミ・評判は公式サイトやショッピングサイトの情報を筆者が独自にまとめたものです。あくまで個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。
 - 日本食品標準成分表2015年版(七訂)より、中華めん(生)との比較(同量)
 - ここで紹介する口コミ・評判は公式サイトやショッピングサイトの情報を筆者が独自にまとめたものです。あくまで個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。
 

 



















